nonoway’s diary

40代、理学療法士の雑記ブログ

やはり今年も花粉症に・・・

こんにちは。

 

2月ももう2週目、節分をすぎ、寒さのピークも過ぎつつあり、冬の終わりも近づいてきたのかなと感じていますが、いかがお過ごしでしょうか。(明日、関東は雪だそうですが・・・)

 

ご近所のお庭にある、梅の木のつぼみも大きくなり、綺麗に色づいてきております。

今現在、夕方6時頃ですが、1日1日、日が長くなっているのを感じます。

日ごとに、季節の移り変わりを感じられるこの時期が、一年の中でもとても好きな時期だなと思いますが、ただ一つ嫌なことが、

それは、花粉症。。。

 

40年近く生きてきて、これまで全く、花粉症とは無縁の生活だったのですが、去年の春ごろ、突如として、目のかゆみ・鼻水に悩ませれ、とうとう花粉症の薬を飲むようになってしまいました。

 

今年は、もしかしたら、大丈夫なんじゃないかなぁ・・・

 

なんて、淡い期待を持っていたのですが、2月に入り、目のかゆみ・鼻がムズムズ・・・

まだ、薬を飲むほどではないですが、あきらかにアレルギー反応がでています・・

 

一度、花粉症になってしまうと、やっぱり、毎年付き合っていかないといけないということでしょうか。。

好きだった、春を迎えるこの時期が、花粉症のおかげで嫌いになりそうで、残念です。

 

 

花粉症は、近年では、国民の4人に1人が患っていると言われているほど広まっているそうですが、皆さんは、どんな対策をされていますか?

 

私は、まだまだ花粉症1年目の初心者なので、いろいろと勉強しないといけないと思い、すこし調べてみました。

 

・マスクの着用

・家に入った時に服の花粉を払う

 

など、このあたりの対策は当たり前ですが、それ以外に、食事で栄養をしっかり取ることでも花粉症対策ができるそうですね。

 

  • 乳酸菌

腸内環境をよくすると、花粉(アレルゲン)が腸から体内に入りにくくなる可能性がある。また、乳酸菌には、免疫の過剰反応を抑える作用があり、花粉の症状緩和に役立つと考えられる。

免疫を調節する働きを持っており、ビタミンDが不足すると花粉症のような異常な面系反応を招くといわれている。

  • 食物繊維

水溶性食物繊維は腸内の善玉菌のエサになり、腸内環境を整える。腸内環境がよくなると腸の免疫機能も向上するので、花粉症の症状改善が期待できる。

引用:花粉症にお悩みの方必見!食べ物で美味しく花粉症対策!

 

効果には個人差がある、とのことですが、花粉症の症状が改善される可能性があるのなら、試してみたくなるのが人情というもの。

 

縁側で日光浴してビタミンDを作りながら、ヨーグルトを食べ、サツマイモでも頬張りながら、花粉症に打ち勝っていきたいと思います!

 

皆さんは、花粉症対策にどんなことをされていますか?

是非、アドバイスお願いします。

 

ありがとうございました。

 

 

現在、ブログ村に参加しております。

少しでも、多くの方々に、このブログを読んでいただきたいと思っていますので、

よろしければ、クリックのご協力をお願いいたします。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代男性日記へ
にほんブログ村

 

ありがとうございました。