nonoway’s diary

40代、理学療法士の雑記ブログ

進研ゼミの思い出

こんにちは。

 

今週に入ってから、朝の通勤時間に、近くの小学生がランドセルを背負って学校に通う姿をみかけるようになりました。

まだ、8月なんですが、もう学校が始まっているんですね。

職場の人に聞いた話では、8月の最終週から学校がはじまり、8月中は午前中のみ授業で、9月から平常通りの授業が始まるそう。

ってことは、夏休みの宿題も、8月の最終週の始まりには提出しなくてはいけないのかな。夏休みの始まりが、早くなっているということは無いと思うので、今時の子は、むかしに比べ夏休みが短くなっているのか。かわいそうですね。

それに、夏休みと言っても、塾だとか習い事だとか、忙しいでしょうに。

私の子供時代にも、塾に通っている子はいるにはいましたが、通っていない子のほうが多かったですね。自分も一度も通ったことはなかったですし。

その変わりなのかもしれませんが、小中ぐらいまで、進研ゼミをさせてもらっていました。毎月、どさっといろいろ送られてきて、嬉しかった思いがあります。子供の時なんて、自分あてに郵便物なんてめったに届かないから、袋を開ける瞬間が一番楽しみだった。実際は、その中身の課題とかには全然手を付けないんですが・・・

ほぼ手を付けず、冊子が押し入れに溜まっていくだけ、親には悪いことをしました。。月々いくらぐらいしてたんだろう。。

今でも進研ゼミってあるのかな、と思い、調べてみると。普通に検索ででてきました。

昔と違い、今ではネット環境が整っているので、タブレットを活用して学習するみたいですね。ゲーム感覚で楽しみながら学習できるし、確かに、そのほうがなにかと便利でよさげです。

ですが個人的には、タブレットよりも、昔ながらの、紙の冊子でいろんな付録や資料が送られてくるほうが、やっぱり良かったかなぁと思います。

赤ペン先生に提出して、手書きで採点してもらって返信がくるってのも、温かみがあってよかった。顔も知らない大人と、文通している感覚で嬉しかったなという思い出があります。

今でも、郵送での採点、やってくれてるのかな?

利便性を求めて、なんでもデジタルな社会ですが、あえて、アナログなやり方を選ぶことでこそ、得られる物もあるのかなと思うのです。と締めくくり終わりたいと思います。

皆さんは、進研ゼミやっていましたか?

 

ありがとうございました。