雑記
こんにちは。 今日は祝日なので、昨日の晩は、深夜2時ぐらいまでswitchで今無料配信中のFIFA23やっていました。 FIFA 23 Legacy Edition - Switch エレクトロニック・アーツ Amazon サッカーゲームは今までやったことがなかったのですが、無料ということで試…
こんにちは。 理学療法士のnonowayです。 昨日ぐらいから、また気温が下がり、急な気温の変化に体がついていきませんが、皆さんは、体調、大丈夫ですか? 腰がガチガチで、動きづらいので、仕事中、患者さんのリハビリをしながら、こっそり腰をひねったり伸…
こんにちは。 WBCが盛り上がってきていますね。 患者さんの間でも、「大谷くんすごいね!ヌーなんとかって人もすごいね!」という会話があちこちで聞こえてきます。(ヌートバー選手の名前は、覚えにくいみたいです) 年を取ると、何事にも興味がなくなる人…
こんにちは 週が明け、昨日、今日と、先週と比べ気温が一気に下がりましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 私の勤務先の病院では、いつもに比べて、体に不調が出てきた患者さんが多いように思います。 私も朝起きて、ちょっと腰に違和感がある感じがしま…
こんにちは。 ご存じの方もおられると思いますが、明日(3月13日)から、マスクに対する扱いが変わるそうです。 一度、厚労省のHPでしっかりと確認しておきましょう。 引用元:マスクの着用について|厚生労働省 <お知らせ> 令和5年3月13日以降、個人の…
こんにちは。 WBCで皆さん盛り上がっている最中でしょうか。 今現在(3/10の22時過ぎ)、韓国戦の真っ最中。 7回表ですが、日本11点、韓国4点で、大量リードでホッと安心しながら見ております。 今から少し遡り、 仕事から帰った直後の20時頃、急いでテレビ…
こんにちは。 値上げラッシュの世の中で、皆さん大変ではないでしょうか。私も、無理のない範囲で節約を行おうと、日々意識して生活しています。そんな中、固定費の見直しの為に、先日、ネット会社の見直しをしました。 これまでは、ソフトバンク光を使って…
こんにちは。 先日、バイクの自賠責保険の満期日が近づいてきたため、更新の手続きを行ってきました。 車検がある車やバイクなら、そのタイミングで更新をするかと思うので、あまり意識しない方がいるかもしれませんが、自分は原付バイクなので、車検がなく…
こんにちは。 あっという間に2月もおわり、いつの間にか3月になっていました。 日中の温度は、かなり暖かくなってきており、日に日に春が近づいてくるのを感じています。 今日は、春を迎える前に、この冬を少し振り返り、買ってよかったものをご紹介したいと…
こんにちは。 テレビを見ていても、最近、あんまりいいニュースがないですが、 そんな中でも、今、話題になっている、埼玉の中学校での事件。 まだ、詳しいことはわかってはいませんが、犯人とされる少年が、「誰でもいいから人を殺したいと思った」と供述し…
こんにちは。 最近、このブログが100記事到達したということで、少し、昔の記事を振り返っています。 一応、Google AnalyticsとGoogle Search Consoleを登録していますので、そういうツールも用いながら、いろいろと眺めているのですが、正直、使い方がよく…
こんにちは。 きょうは、土曜日ということで、仕事は午前中のみの半日。 平日はお仕事の為、土曜日しか来れないという患者さんもおられるので、いつも土曜日は混み合う傾向が高いです。 今日も、予想通り、多くの患者さんが来られていました。 通常なら、12…
こんにちは。 今日の記事は、 理学療法士の国家試験の難易度はどうなのか? 合格するためのコツとは? 実際にどんな問題が出るのか? について、現役理学療法士の私が、思い出を交えながら書いていきます。 この間の、2月19日(日)と20日(月)は、理学療法…
こんにちは。 ブログを開始し、ちょうど今回の記事で100回目の投稿になりました。 開始当初は、毎日投稿を頑張って続けていましたが、ブログのネタに困り果て、最近では少しお休みを挟むこともありながら、 ブログ開始から4か月を過ぎて、ようやく100記事に…
こんにちは。 先日、実習生が来たという話題で、記事をいくつか書かせていただきました。 nonoway.hatenablog.com nonoway.hatenablog.com nonoway.hatenablog.com 今回の実習生は、2週間という短期間だったので、あっという間に終わり帰っていきました。 通…
こんにちは。 先日、2月14日、バレンタインデーの日に、Amazonの名前でメールが届いていました。 「おめでとうございます。」 なんだか、怪しい冒頭の挨拶。 これは、最近増えてきた、新手のフィッシングメールかなと思い、 恐る恐る、メールを開けてみると…
こんにちは。 昨日に引き続き、今日もブログに関するお話になります。 nonoway.hatenablog.com 私がブログを書く時のパターンは二つあります。 一つは、書きたい話題だけを先に決めておき、後は、勢いに任せて書いていくパターン。 もう一つは、頭の中で、記…
こんにちは。 いつのまにか、このブログを開始してから、もう4か月が過ぎていました。 昨年の10月1日から始めて、開始当初は、何を書いたらいいかわからない。 勢いではじめたはいいけど、どうせ、すぐ辞めるだろうなと思いながら、4か月。 長年、ブログ…
こんにちは。 今日は、2月14日ということで、世間はバレンタインデー。 プライベートでは、特に浮いた話もないのですが、なぜか、この時期になると、そわそわしてしまうのは、モテナイ男の性というものでしょうか。 今の職場内では、スタッフ間でのチョコ…
こんにちは。 今日、朝目覚めると、なんだか腰と背中が痛い・・・ 窓の外を眺めると、雨がしとしとと降っています。 あぁ、こんな雨の日だから、身体が痛いのかぁ・・・と思いながら、朝の支度を済ませ、職場へと向かいました。 皆さんにも、同じような経験…
こんにちは。 今日は、建国記念日ということで、仕事はお休み。 普段は、土曜日でも半日のみ仕事があるので、この、土日が連休になるお休みは、非常に有難く、休日を満喫しております。(お酒を飲みながら、ほろ酔い気分で書いています) 最近、仕事の休み時…
こんにちは。 2月ももう2週目、節分をすぎ、寒さのピークも過ぎつつあり、冬の終わりも近づいてきたのかなと感じていますが、いかがお過ごしでしょうか。(明日、関東は雪だそうですが・・・) ご近所のお庭にある、梅の木のつぼみも大きくなり、綺麗に色づ…
こんにちは。 今日も、実習生の話になりますが・・・ 今日一日、実習時間が終わり、実習生が帰る時間になりました。 最後に、「一日を振り返って、何か質問はない?」 と、聞いてみると、 ・・・・・沈黙の後。 「どんな質問をすればいいのかがわかりません…
こんにちは。 昨日の記事で書いたように、今日から、勤務先のクリニックに、理学療法士の実習生さんが来ることになりました。 自分の子供でもおかしくないぐらいの年の学生さんで、初々しく、何をするにも緊張している姿が、なんだかまぶしく映りました。 患…
こんにちは。 理学療法士のnonowayです。 理学療法士になるためには、養成校にて最低でも3年間は学ばなければならないのですが、その学生の期間で、最も鬼門となるのが病院やクリニック、介護施設での実習期間になります。 私の勤務先は、セラピストの数が少…
こんにちは。 今日は、2月3日節分、ということで、仕事終わりに、近所のスーパーで恵方巻を買って帰ってきました。 この恵方巻という文化、 私は、生まれも育ちも関西なので、小さいときから馴染みのあるものでしたが、 もともとは、大阪発祥の風習だとかで…
こんにちは。 前回の記事で、同僚がコロナになって大変だと、書かせていただきましたが、先日、その同僚も復帰し、ようやく、通常の業務に戻りました。 約1週間、休んでいた同僚の担当だった患者さんには、ご無理をお願いし、セラピストによる直接的な施術は…
こんにちは。 先週は、ブログの更新が滞っていましたが、少し、仕事の事で頭がいっぱいで、気持ちに余裕がない日々が続いていました。 やはり、更新しないと、アクセス数も一桁台にまで落ちてますね。 皆さんに見てもらうためには、定期的に更新を続けること…
こんにちは。 24日の晩からの、今季最大の寒波。 皆さん、昨日は一日、大変だったのではないでしょうか。 私の地域でも、大きな影響を受けました。 海に近い地域の為、例年、雪が降ることはほとんど無いのですが、24日の夕方、日が落ちる時間帯から、雪が舞…
こんにちは。 今年のやりたいこととして、「つみたてNISA」を始める。 と、年の初めに決めたのですが、その為に、日々いろいろとネットで調べております。 まずは、証券口座を開かなければいけないということで、おすすめ候補を調べると、どのサイトでも上位…