nonoway’s diary

40代、理学療法士の雑記ブログ

【知多】美味しいハイボールの作り方【自宅でもお店の味に】

こんにちは

 

私事ですが、先日、誕生日だったのですが、知り合いからプレゼントとして、お酒を頂きました。

(我慢できず、すでに少し飲んで減っています。。)

 

晩酌にハイボールをよく飲んでいるとの情報をどこからか仕入れたのか、知多のウィスキーを選んでくれたようです。

普段は、安酒しか飲まず、お酒の知識自体もあんまりないので、ちょっと下世話ですが、ネットで値段を調べてみると、Amazonで700mlが4300円ぐらい。なかなかいいお値段しますね。。自分で気軽には買えないな~。友人に感謝です!

 

 

最近は、節約と身体のためにと、少しお酒を控えていて、週末に少し飲むぐらいにしていたのですが、せっかくもらったんだし、すぐ飲まなきゃ失礼にあたる!ということで、平日の夜から一杯頂きます。ちょうど、4月の健康診断も終わったところなので、身体のことは気にせず堪能したいと思います。

 

知多ウィスキーはハイボールで飲むのがお勧めらしいので、仕事帰りに、氷と炭酸水を買って帰りました。

いつも通り、ただ普通にハイボールを作るのではもったいないので、美味しいハイボールの作り方について、ネットで調べて実践してみました。

 

参考:【飲食店様必見】プロ直伝「美味しいハイボール」の作り方!家飲みとの違いを!|業務用備品の通販【飲食店用品.jp】

  1. グラス一杯に氷を入れます。
  2. マドラーで混ぜて、グラスを冷やします(溶けた水は捨てる。氷を追加でいれる)

    (マドラーなんて洒落たものは持っていないので、箸で混ぜています)

  3. ウィスキーを適量注ぎ、マドラーで混ぜてウィスキーを冷やします(隙間ができれば氷を追加でいれる)

  4. 氷に当てないように、炭酸水を注ぎます(ウィスキー1:炭酸水4の割合で)
  5. 仕上げに、軽く一回混ぜて完成です(混ぜるというよりは、底から掬い上げる感じで)

    (グラスがトリスなのは、ご愛敬)

氷が解けて水で薄まらないように、炭酸水を入れる前にグラスとウィスキーを冷やすのがポイントです。グラスを前もって冷蔵庫に入れておく方法もありますが、あまりお勧めしません。グラスに他の食材の匂いが移ってしまうので、氷で混ぜて冷やすほうがよいとのことです。

実際に飲んでみると、ハイボールでもウィスキーの風味が強く感じられ、とても美味しいです。一気に飲み切ってしまいました。バーで飲むようなハイボールの味で、いつものハイボールよりもワンランク上の味を堪能できました。(知多だから美味しかっただけかも。。)

 

皆さんも、自宅でハイボールを飲むときは、このひと手間をかけて、よりおいしくお酒を楽しんでみてください。

 

ちなみに、サントリーの知多の公式ページに、知多ハイボールのアレンジレシピが載っていました。スダチや生姜、山椒を混ぜるそうです。また今度、試してみようと思います。

www.suntory.co.jp

 

ありがとうございました。

 

現在、ランキングに参加しております。

よろしければ、クリックのご協力をお願いいたします。

ありがとうございました。